人気ブログランキング | 話題のタグを見る
リラックマキャンペーン連発
リラックマは客寄せの鉄板キャラのようです。
次々といろいろなリラックマキャンペーンが実施されています。
リラックマ好きにはうれしいというか忙しいというか手が回らない勢いです。

まずはローソン
お茶か、水を2本買うと付いてくるチャック付小物入れ
リラックマキャンペーン連発_e0140555_1610178.jpg

お菓子を買うと付いてくる小物入れ(組み立て式)
リラックマキャンペーン連発_e0140555_16101320.jpg

組み立てるとこんな感じ
リラックマキャンペーン連発_e0140555_1610874.jpg

さらにランチョンマット
リラックマキャンペーン連発_e0140555_1610396.jpg

でもランチョンマットというより大きめのマウスパッドとして使いたい感じですね。
さらに小物入れ
リラックマキャンペーン連発_e0140555_169597.jpg

そしてパンを買って40点集める恒例のキャンペーンのパスタ皿
リラックマキャンペーン連発_e0140555_1694887.jpg


ジョーシンではトートバックがもらえました
リラックマキャンペーン連発_e0140555_1694425.jpg

袋から出すとこんな感じ
リラックマキャンペーン連発_e0140555_1694029.jpg

マチが付いていて結構な容量。取っ手も太く使いやすそうです。
そして最後にミスタードーナッツ。スケジュール帳です。
リラックマキャンペーン連発_e0140555_1693461.jpg

2015年用。中身もリラックマ
リラックマキャンペーン連発_e0140555_1692659.jpg

でも、紙質はいまいち。ちょっと薄いみたいで書き込むとヨレヨレになってしまいます。
中のスケジュール帳は差し替えができるようなのでもっと書きやすいものに差し替えて使おうかと思っています。
# by relaxian | 2014-11-03 20:08 | 謎コレクション
ハイレゾオーディオ購入
先日、勢いで発注してしまったハイレゾオーディオのセットが届きました。
ハイレゾオーディオ購入_e0140555_14294584.jpg

家電好きなのに意外とオーディオ機器は長らく買っていなかったので久しぶりにちゃんとしたものを購入です。

ハイレゾとはハイレゾリューション、つまり、高解像度という意味です。
音をデジタル化する時の情報量が多いという意味です。
情報量が多いとよりオリジナル音源に近い状態、つまり生演奏に近い音が再現できるのです。
そういう、情報量の多い音データの事をハイレゾ音源と呼びます。
ハイレゾ音源を再生できる機器がハイレゾオーディオなのです。

ちなみにハイレゾ音源は情報量が多く、CDでは収まらないのでネット配信での入手です。

そんなハイテク機器もがーさんにとっては怪しい箱でしかないようです。
ハイレゾオーディオ購入_e0140555_14294992.jpg

# by relaxian | 2014-11-01 21:29 | 家電
シャア専用ポテチ
東京土産にポテトチップスをいただきました。
ただのポテトチップスではありません。
シャア専用なのです。
シャア専用ポテチ_e0140555_14141681.jpg

赤なのでチリ味。通常の3倍の辛さです。
ガンダム好きじゃないと意味がわからないかもです。
中身は食べやすいように小袋3個入り
シャア専用ポテチ_e0140555_14141349.jpg

うちの奥さんはわさび入りがNGなので一人で食べるにはありがたいです。
ちなみに小袋もザクが印刷されています。
シャア専用ポテチ_e0140555_1414646.jpg

3倍辛いと言いつつそんなに辛くなく、食べやすくておいしかったです。
# by relaxian | 2014-10-25 22:13 | たべもの
「ひやわん」って
先日、奥さんが「ひやわん」のピンバッチをもらってきました。
「ひやわん」って_e0140555_1301284.jpg

「ひやわん」というのは名張市の方言で狭い路地を「ひやわい」という事から「ひやわい」をもじって作ったゆるキャラなのですが…
個人的な意見ですが、正直不気味です。
「ひやわい」→「ひやわん」という安直なネーミングはまだしも、犬キャラの顔に能面のテイストを足したらあかんと思うのです。

ちなみに中に入っているリーフレットの表裏はこんな感じ。
「ひやわん」って_e0140555_1301479.jpg

「ひやわん」って_e0140555_1301699.jpg


このリーフレットを見て「あれっ」と思った事があります。
それは「ひやわい」の語源についてです。
リーフレットには「日の当たるあわいさ(間)」を語源とする、家の間の細い路地と書かれています。
しかし、以前聞いた話では狭い路地では両側の家の庇(ひさし)がくっつきそうに近付いているので庇の隙間(間)という事で「ひさしあい」→「ひあわい」→「ひやわい」となったという事だったはずです。
もちろん、語源には諸説あったりするものですが…どうなんでしょうね。

そもそも、「ひやわい」ってそんなに頻繁に言う言い方なんですかね。
正直、「ひやわい」って言い方、20代後半になるまで聞いた事なかったんですけど。
初めて聞いたのも市役所の人が「そういうんや」と言っていたという…。

いずれにせよ、デザインはともかく、ピンバッチの出来映えはなかなかのものです。
ピンバッチコレクターから見ても上位に入る出来の良さではあります。
あの「せんとくん」も最初は不気味だなんだと評判が悪かったのに見慣れてしまったのか、今はそんなにダメじゃない気がしているくらいですから「ひやわん」も辞めずに地道に活動していれば知名度が上がっていくのかもしれませんね。
# by relaxian | 2014-10-04 22:28 | 謎コレクション
生誕80周年記念藤子・F・不二雄展
今年7月19日から10月5日までの間、大阪梅田のグランフロントで藤子・F・不二雄展が開催されました。
ドラえもんはもちろん、多数の作品の資料などが展示され、記念写真を撮るコーナーもあるという事で見に行ってきました。
実は先日一度立ち寄ったのですが、1時間待ちだったのであきらめた事がありました。
なので、今回はリベンジなのです。
週末だとまた、混雑でなかなか入れないと思い、平日、仕事帰りに向かいました。
地下鉄の梅田駅で奥さんと待ち合わせ、グランフロントへ。
予想通り、入場待ちの列は皆無でした。
生誕80周年記念藤子・F・不二雄展_e0140555_22374243.jpg

会場前にはドラえもんがお出迎え。
生誕80周年記念藤子・F・不二雄展_e0140555_23172642.jpg

入ってすぐのところに記念撮影可能な等身大パネルが壁一面に設置されていました。
生誕80周年記念藤子・F・不二雄展_e0140555_23191253.jpg

と、ここまでは撮影可能だったんですが、ここから先は撮影禁止という事で写真はありません。
藤子・F・不二雄先生の作品の原画や資料などが展示されていました。
展示コーナーを抜けると再び記念撮影エリア。
宙に浮いた箱の下に付いているヘルメットに頭を入れて両手を箱に当てるとパーマンになれるコーナー
生誕80周年記念藤子・F・不二雄展_e0140555_0432928.jpg

壁の裏から穴に潜り込むと机の引き出しから顔を出せるドラえもんコーナー
生誕80周年記念藤子・F・不二雄展_e0140555_0434550.jpg

といった写真を撮るのがちょっと恥ずかしいコーナーが続きます。
しかし、平日の夕方という、子供連れではまず来ない時間帯だったせいか、写真撮影に興じるのは大人ばかり…。
写真を撮りたいのは子供も大人も一緒なのです。

買ってきたグッズ類
生誕80周年記念藤子・F・不二雄展_e0140555_1111225.jpg

ちょっと買い過ぎ?だったかもです。
# by relaxian | 2014-10-03 22:38 | イベント



週末の楽しみ

by relaxian
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
おすすめサイト
カテゴリ
タグ
検索
以前の記事
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧